2025.06.24
滝野川の日常2
query_builder
2020/10/07
暑い暑い夏を越え、何だか肌寒く感じることも多くなってきました。
滝野川は最近、賑わいを増しています。例えば今回の写真、なんとプロジェクターで映画鑑賞をしています。(最終的にはより見やすさを求めてテレビに映すことになりましたが) タイトルは「インビクタス/負けざる者たち」です。皆食い入るように観ていました。
次の写真、どんぐりを煮ています。食用のため、20分ほど沸騰させている途中です。殻は歯で砕いて中の実を食べます。私、戸口は初めてどんぐりを食べましたが、栗とほとんど同じ食感で驚きました。味などはむしろ、栗より上品なくらいです。
そして、10月中にはスタッフと生徒で海釣りに行く予定もあるようです。生徒が増え、各々が色々なことに挑戦するようになったことで、賑わいが増しているんですね。
ただ、次第に近づく年末。受験生にとっては勝負の時です。時に楽しみ時に真剣に、滝野川高等学院は常に充実感を求めます。
目次
----------------------------------------------------------------------
滝野川高等学院
住所:東京都北区浮間1丁目1−6 KMP北赤羽駅前ビル3F
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.05.13横浜予備校の口コミ・...横浜予備校は神奈川県横浜市にある少人数制予備校...
-
2025.05.07フリースクールは何を...はじめに 最近、「フリースクールはどんなことを...
-
2025.03.04フリースクール、進化...今年度、フリースクールの世界には大きな変化が...
-
2024.11.28なぜ滝野川高等学院で...なぜ滝野川高等学院では、1回しか「体験」ができな...
-
2024.11.26できるだけ「人生にと...できるだけ「人生にとって都合のいい」認知を筆者...
-
2024.11.20再登校はギャンブルで...滝野川高等学院・浮間ラボ 代表 豊田毅 今で...
-
2024.11.20子どもを虐待してまで...滝野川高等学院・浮間ラボ代表 豊田毅 巷で話題...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/061
- 2025/052
- 2025/031
- 2024/115
- 2024/094
- 2024/084
- 2024/074
- 2024/033
- 2023/111
- 2023/093
- 2023/081
- 2023/062
- 2023/051
- 2023/024
- 2023/012
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/093
- 2022/082
- 2022/072
- 2022/061
- 2022/023
- 2022/013
- 2021/122
- 2021/112
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/062
- 2021/051
- 2021/045
- 2021/031
- 2021/022
- 2021/011
- 2020/123
- 2020/103
- 2020/091
- 2020/083
- 2020/074
- 2020/065