滝野川のクリスマス会🎄
query_builder
2023/01/11
今月6日、いつも野球の練習に参加している生徒が「ブルーウイングスのみんなと餃子が食べたい」と発案し、餃子パーティーが急遽企画されました。
練習で使っている球場への道中に無人の冷凍餃子販売所ができたそうで、 それが生徒や選手たちの間で話題になり、練習終わりに皆で餃子を食べることになったようです。
餃子といえば、本校が入っているテナントの1階には、「福しん」という中華料理店があり、毎月1日だけ、餃子1人前が100円という日があります。その餃子を使って、今回とは別に、去年も同じように生徒の発案で餃子パーティーが開催されたことがありました。意外にも滝野川と餃子は深い関わりがあります。
次いで9日には、今度も同じ生徒から、「チャーハンが食べたい!」という話があり、餃子パーティーに続き、チャーハンイベントが開かれました。
この時は、生徒が自分でチャーハンを作ることにもチャレンジして、スタッフを含め、皆でチャーハンを作って食べました。 日常の中からきっかけを見つけて、すぐに実習へと移ることができる自由さは、滝野川の長所です。
そして、12月といえば、クリスマス!
滝野川でも24日にクリスマス会を行いました!
クリスマス会といっても、そう大掛かりなものではなく、スタッフ持ち込みのたこ焼き機でたこ焼きを焼いて食べたり、スポンジケーキに泡立てた生クリームをあわせて、ケーキを作って食べたり、生徒とスタッフが一緒になって楽しみました。
この日は、年内最後のフリースクールの開校日ということもあり、多くの生徒が参加してくれました。
来年は、5日が年明け初めての開校日です。
来年も楽しそうな生徒の顔が見れることを楽しみに、年内最終日まで頑張っていきたいと思います。