夏休みがあけて

query_builder 2022/09/20
ブログ
iiii

 スタッフの中塚でございます。  

 まだまだ熱さが残る日が続く9月ですが、子どもたちは今日も元気に過ごしています。  

 午前中のフリースクールコースでは、夏休み期間が終わったということで夏休み期間お休みだった生徒も復帰し、8月中よりもにぎやかな日々が過ぎています。  

 比較的生徒が集まる火曜日などは野球の練習があるということもあり、朝勉強して、お昼からは野球に行くような生徒や、ガッツリ勉強を進める生徒など色々な過ごし方をしています。  

LINE_ALBUM_最近4_220920

 その中でも、野球にいつも参加している生徒は、大学生のお兄さんたちに交じり、ロングティーやノックなどの練習に参加して、近頃では野球の練習試合に出るなど、野球が日々上手くなっていることが分かるような成長を見せてくれています。  


 勉強面でも、野球に行かない生徒たちも含め、生徒たちが積極的に勉強に取り組んできていることが分かります。例えば、最近では「~(勉強の内容)ってどんなの?」といった質問や、誰かが勉強していると「そろそろ勉強しようかな…」など、勉強をしっかりしていた生徒も含め、今まであまり勉強に積極でなかった生徒も勉強に向かっています。内容に関しても今まで知らない内容や、新しい範囲や次の学年の内容などに取り組む生徒が多くなってきています。


LINE_ALBUM_最近4_220920_0

 また、最近台風や雨が来ることが多く、外に出ることができないような日もあります。そんなときは、本校お得意の高架下の公園に向かいます。  

 高架下の公園には、柵で囲まれたスペースや走り回れるスペースなど、意外とスペースがあることで、色々なことをすることができます。例えば子供たち相手の軽いノックやバットのスイングの確認、やわらかいボールを使った軽いバッティングなど、グラウンドで行う野球の練習の一部が雨でもできるのです。他にも、鬼ごっこや缶蹴り、かくれんぼなど、普通の公園遊びもできますし、遊具もあるので遊具を使った遊びもできます。  

 なので、最近の生徒たちの行動は、遊びに運動、そして勉強と、いつも元気な姿で真剣に取り組んでおり、スタッフたちはその生徒たちの姿を見ながら、日々成長を感じる日々を過ごしています。


NEW

  • 続々の学校復帰と生徒の入れ替わり~4月の滝野川を振り返る~

    query_builder 2023/05/11
  • 桐ヶ丘体育館へ、卓球に行きました☆

    query_builder 2023/02/20
  • ☆NPO法人カタリバさんが出版された本に、滝野川高等学院が掲載されています☆

    query_builder 2023/02/20
  • 中期目標の設定~2022年度検定への取り組み~

    query_builder 2023/02/20
  • 受験シーズン突入!!合格の舞台裏(中3生編)

    query_builder 2023/02/03

CATEGORY

ARCHIVE