
フリースクール生がレジンの作品を販売しました‼
2023年11月5日(日)、3連休最終日に、滝野川高等学院のフリースクール生2名が、
東洋大学赤羽台キャンパスで開催されていた第7回赤羽台祭にて、
フリースクール内で制作を行なったレジン作品を販売し、
10時から15時30分の間で、25個の作品を売り上げ、大盛況の状態で幕を閉じました☆
今回フリースクール生が東洋大学の文化祭に出店した経緯としては、
以前ブログでも書かせていただいた、
東京都北区で活動するカスミソウ~自由登校を見守る会~(東京都北区・千葉県市原市)
からお声がけをいただき、
カスミソウさんのブースの中で、滝野川高等学院のフリースクール生が、
フリースクールの時間に制作を行なった作品を販売する機会をいただいたことからでした。
これまで滝野川高等学院では、このような生徒が主体となった対外的な活動は一切なく、
今回がはじめての試みでしたが、自分たちで作った作品を販売してお金にする、
といった作業は小中学生のやる気に火をつける形となり、
学祭2週間前から販売する作品のテーマや、どういった作品を販売するかといった作品の内容、
お客さんの客層の分析、作品の制作、包装紙のアイデア出し、近隣の学祭への見学、作品の価格設定、
看板づくり…といった工程を踏んで、販売に乗り出しました。
子どもだけでなく大人もそうですが、目的が明確になったり、今までやったことがないことに
挑戦したりすることは、とてもわくわくしますし、やる気も出ますよね。
そして実際の作品のクオリティがすごい…‼
もともとはスタッフの趣味も相まって始まったレジン雑貨制作でしたが、
今ではフリースクールの中学生を中心にプロ級の腕前。
そしてそのような中学生たちが他の中学生や小学生にレジン雑貨の制作過程を見せたり、
技術の継承を行なったりしているのを見ると、スタッフとしても嬉しい気持ちになります。
今回11月5日が、検定や入試の受験日とも被っており、
実際に制作に携わった全ての小中学生が、学祭での販売に携わることはできなかったのですが、
フリースクールや滝野川高等学院が運営する学習塾を利用している生徒やその保護者の方、
そして現在は学校復帰を果たしているフリースクールの卒業生の親子などが、
SNSでの投稿を見て現地に訪れてくれるなど、プチ同窓会のような雰囲気もある中、
本当に大盛況な中、ブースの幕を閉じることができました。
今回の売り上げ金は主に今後の作品のための材料費や、
「今後もこのようなブースに出店したい」といった声もあるため、
出店代金として利用し、より子どもたちが「自分で売る」「お金にする」といった
「生きる力」や「社会的自立」に直結する活きた学びに活用させていただきます。
また材料費と売り上げ金による利益に関する計算も今後はしていきたいと考えています。
今回は、フリースクール生の親御さんやカスミソウさんなど、多くの人々の力を借りて、
このような機会をいただけたこと、フリースクールスタッフ一同、感謝しております。ありがとうございました。
滝野川高等学院
住所:東京都北区浮間1丁目1−6 KMP北赤羽駅前ビル3F
NEW
-
2025.03.04
-
2024.11.28なぜ滝野川高等学院で...なぜ滝野川高等学院では、1回しか「体験」ができな...
-
2024.11.26できるだけ「人生にと...できるだけ「人生にとって都合のいい」認知を筆者...
-
2024.11.20再登校はギャンブルで...滝野川高等学院・浮間ラボ 代表 豊田毅 今で...
-
2024.11.20子どもを虐待してまで...滝野川高等学院・浮間ラボ代表 豊田毅 巷で話題...
-
2024.11.11フリースクールの正し...不登校の子どもを持つ親にとって、どのフリースク...
-
2024.09.30高校卒業資格が欲しい...高校卒業資格を取得することは、将来の選択肢を広...
-
2024.09.27通信制高校のレポート...通信制高校に通う生徒にとって、レポート作成は学...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/031
- 2024/115
- 2024/094
- 2024/084
- 2024/074
- 2024/033
- 2023/111
- 2023/093
- 2023/081
- 2023/062
- 2023/051
- 2023/024
- 2023/012
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/093
- 2022/082
- 2022/072
- 2022/061
- 2022/023
- 2022/013
- 2021/122
- 2021/112
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/062
- 2021/051
- 2021/045
- 2021/031
- 2021/022
- 2021/011
- 2020/123
- 2020/103
- 2020/091
- 2020/083
- 2020/074
- 2020/065